姫蛍・高野台緑地
姫蛍見に行きました
近所の緑地帯には姫蛍が生息していて、5月中旬からしばらく楽しませてくれます。
今年は母の介護や葬儀などで忙しかったので蛍はもう見られないと思っていました。
ジョギングのとき、公園の入り口にある看板に「昨夜は631匹」と書かれていたので、その夜、娘と出かけました。
ピークを過ぎると一気に数が減ります。
見に行った日は230匹くらいだったそうです。
白っぽくピカピカ光りながら飛ぶ様子は、なんとも可愛くて、でも、力強くて、結構スピードがあるのです。
手の平に乗せてみたりしました。
昼間、もしこの虫が手にとまったら、「きゃっ」と言って振り払いそうなのに。
5年以上前になるかなぁ?
母と娘たちと4人で見に来た時は、一番たくさん見られた時だったみたいで、母も喜んでいたな~と思い出しました。
これからゲンジホタルが万博公園で見られます。
また行ってみようと思います。
箕面の滝道にもたくさん出るとか、楽しみです。
「徒然」カテゴリの記事
- 今日は出張(2019.02.22)
- 試験勉強・・この齢で(2011.06.11)
- いっぱい溢れる思い出、白紙の日記(2009.10.02)
- 母との別れ(2009.06.05)
- 姫蛍・高野台緑地(2009.06.05)
Recent Comments